SEOの成否を左右する内部・外部対策リスト

7a8733e2aaa3cc5e966e21755bc59ea1a710a057
SEOの成否を左右する内部・対策リスト

ほとんどのマーケターは「自社サイトやメディアのアクセス数を増加させるために、自然検索からの流入を増やしたい」と考えているでしょう。SEO対策は具体的な施策内容やそれぞれの重要性がつかみにくいため、多くのマーケターが頭を抱えています。

「SEO対策で一番重要なことは何なの?」「そもそも外部対策って何?」「内部対策ではどこから手をつければいいの?」

今回はこういった悩みを解決するために、SEO対策とは何か、検索エンジンの仕組みなどSEO対策の基礎を解説し、SEO対策の成否を左右する具体的な施策について説明します。

SEO対策とは?

SEOは、Search Engine Optimizationの略で、日本語では「検索エンジン最適化」という意味です。検索エンジン最適化とは「Googleなどの検索エンジンで、検索結果上位に表示されるように、サイトやコンテンツを最適化すること」と言い換えられます。

SEOの目的や必要性については下記事で詳しく解説しています。もっと詳しく概念について知りたい方は下記事をご覧ください。

▶︎ 【SEO対策決定版】第1回-Googleの理念を基に真のSEOとは何かを理解する

検索結果を提示するまでの3つのステップ

検索結果で上位表示されるには、検索エンジンがどのような段階を経て検索結果を提示しているのかを理解する必要があります。

Googleの検索エンジンは、検索結果を提示するまでに3つのステップを踏んでいます。このステップを理解し、それぞれに配慮したコンテンツを作成しましょう。

検索結果を提示するまでの3つのステップ

クロール

検索エンジンのロボット「クローラー」がインターネット上を巡回して、Webサイトからページの情報を取得します。

クローラーはWebサイトのTOPページから内部リンクを辿り、Webサイトの情報を読み取って理解します。これを「クロール」と呼びます。クロールされなければ、Googleから存在を認識してもらえないため、まずはクロールされるように対策する必要があります。

クロールしてもらうには

  • 外部リンク(被リンク)を集める
  • 内部リンクを整備する
  • クローラー用のサイトマップを作成する
  • パンくずリストを設置する

など、クローラーを呼び込みやすい状況を作らなければなりません。

インデックス

クローラーに情報を読み取ってもらっただけでは、検索結果に表示されません。クローラーは集めた情報を整理し、データベースに格納します。これを「インデックス」と呼びます。インデックスされるまでには少し時間がかかるため、公開した情報がすぐに検索結果に表示されないこともあります。

「既存のコンテンツと重複している」「内容がない」といった理由でインデックス登録されない場合もあるため、公開したコンテンツが検索結果に表示されているかどうか、こまめにチェックし、表示されていない場合は原因を特定し、解消しましょう。

インデックスさせるには

  • HTMLタグの整理
  • カニバリゼーションの解消
  • 独自性の高いコンテンツの作成

が重要です。

スコアリング

ここまでのステップが完了して、やっと検索結果に情報が掲載されます。Googleはアルゴリズムによってインデックしたサイト・コンテンツをスコアリングし、適切な順位で検索結果に表示します。

正しく評価されるには

  • 検索意図にマッチしたコンテンツの提供
  • ユーザーにとって価値のある情報

など、評価基準にのっとった情報を提供する必要があります。

多くの方は、この「スコアリング」の部分に注目しがちですが「クロール」「インデックス」に対しての配慮を忘れていると、せっかく作った価値のあるコンテンツが検索結果に表示されなくなってしまいます。

SEOに必要な内部・外部対策リスト

ここからはSEOで重要とされている内部・外部対策を項目ごとにまとめた記事を紹介していきます。SEOで上位化するには全ての項目が重要です。しっかりと理解して対策を実施し、検索からの流入を集めましょう。

内部リンク

実施しやすいクロール対策として注目されているのが、内部リンクです。内部リンクを効果的に使えば、サイト内のページ同士が相乗効果を生み、特定のページがヒットした時にサイト全体でSEO効果を得られる可能性があります。

外部リンク(被リンク)

Googleは「質の高い外部リンクが多いサイトほど、ユーザーに支持されている=高い価値がある」という基準でサイトを評価しています。質の高い外部リンクを集めれば「多くのユーザーから評価を得ているWebサイト」と評価され、検索結果の上位化につながります。

メタタグ

SEOの基礎の基礎「メタタグ」。メタタグによっていきなりSEO効果を発揮し、自然検索の流入が増えると言う話はあまり聞きませんが、SEO施策が成功しているWebサイトは必ずメタタグを有効活用しています。

現在のSEOで重要視されているのは、ユーザーの検索意図などコンテンツ内容ですが、上述したクロールやインデックスでGoogleにアピールするためには、メタタグのようなテクニカルSEOが重要です。

SEOチェックリスト【内部リンク編】

SEOの内部対策において、重要な要素がhtmlタグを適切に使うことです。
クローラーはいわばロボットなので、サイトがインデックスされた際に、実際に人間のように目を使って、Webサイトを上から下へ読んでいるわけではありません。

SEOの成否を左右する内部・外部対策リストまとめ

SEOはWebサイトやメディア運営の基本の基本です。内部対策・外部対策でやっておくべきことを理解し、Googleに評価されるサイト作りを心がけましょう。

Googleのアルゴリズムは目まぐるしく進化しており、サイトの評価基準は日々変化しています。これからのSEOは、アップデートの度に対策を繰り返すのではなく、アップデートの影響を受けにくいサイト作りが重要です。

今回紹介した記事を参考にして、SEOの基盤作りに取り組んでみてはいかがでしょうか。

より評価を得るサイトを目指している方は、コンテンツの質にも注力すべきです。今回の対策に追加して、Webサイト内に良質なコンテンツを量産し、検索結果上位を目指す「コンテンツSEO」にも取り組んでみてください。